クリーンブースター/オーバードライブ Bondi Effects(ボンダイ エフェクト)/Del Mar Overdrive (デルマール オーバードライブ)|ギタリスト気になる機材の解説

Del Mar Overdrive はTubescreamerとBlues Breakerのコンセプトを継承しBondi Effects独自のチューニングを加えて開発されたペダルで、今もデザインを変えて発売されている歪み系の名器です。
2015年くらいに立ち寄った楽器屋さんで「良いオーバードライブがあります」って言われて試奏したのが出会い。
弾いてみると確かに凄く良い歪みを持っていて尚且つクリアー。
右手のニュアンスに追従してくれるし、音作りも簡単でレベル、ゲイン、ベース、トレブルの4つのツマミで、全部12時にしただけで使える音になる優れ物。
あとミニスイッチが付いていてナチュラルなボイシングとコンプ感が出るボイシングが選べるようになっています。
使い方としてはゲイン以外全部12時にしてゲインつまみを0にすればクリーンブースターになるし、ゲインを12時くらいにすれば結構歪むのでオーバードライブとディストーションの良いとこ取りしたソロでも使える気持ち良い歪みになるので、これ一台あれば凄く便利だし、本当に使えるオーバードライブだと感じたので即購入しました。
今回の使い方はDel Mar Overdriveをバッファー的な使い方をしてもかなり優秀なので紹介したいと思います。
フラクタルとかケンパー、LINE6のようなデジタルマルチ系の入力の前段にDel Mar Overdriveを通すとチューブアンププリの微小な歪み感が得られてサウンドも太さを出せるのが分かりました。
ツマミの設定はゲインは0、トレブルは12時以内でベースは13時から14時くらい、レベルは12時から14時くらいが良い感じの太さが出てきます。
ギターの種類や選んでいるデジタルアンプの種類で微調整は必要だと思いますが前に出るギターサウンドになります。
コンプレッサーよりノイズも少ないし、クリーンで尚且つコンプ感も出るのでデジタル系の細さを解消する
便利アイテムとしての使い方でした。







投稿を作成しました 196

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る