僕は、ヘッドフォンを使う状況になったら、まず2Mixだけにします。 (2Mixとは、大体バランスをとってあるステレオ状態のこと)音量は小さめにして耳が痛くならないようにします。 ソロでかえってくる音は必要かどうか考えて、 […]
オーディオインターフェイス「M-AUDIO Delta 1010 」
今回はM-AUDIOのオーディオインターフェイスDelta 1010です。結構オーディオインターフェイスって、僕の中では、買い換えを後回しにしそうな、部類の機材だったんです。 だけど事務所で、エンジニアの遠藤君と話してい […]
自宅録音の小わざ/おもしろさ 宅録のすばらしさとちょっとした技を紹介します。
僕の場合ギターをどう使うかというのが、音作りのポイントで、それによって曲の雰囲気が決まってきます。 どういう事かというと、ストレートなギター・サウンドに仕上げる曲は別として、ほとんどが効果音の様な使い方をする場合、 (S […]
自宅録音のQ&A コンピュータ録音(宅録)のHOW-TO コンピュータシステムの説明から、ギターの話
前回は、宅録のシステム導入までの流れをご紹介しましたが、今回は丁度コンピュータシステムを導入した、ギタリストの後藤晃弘君が家に遊びに来てくれたので、後藤晃弘君とのディスカッション形式で、コンピュータシステムの説明から、ギ […]
スピーカー「 B&W DM 601 S2 」
最初に買ったのはTANNOY mercury m2。しばらく使っていたけど、ヌケが良くないように感じて買い替えました。 どうしてB&Wにしたかと言うと以前、レコーディング・エンジニアの森山さん(※1)の自宅でB& […]
自宅録音の導入まで 「宅録/タクロク」自宅レコーディング初心者の導入まで
今回は 「宅録/タクロク」自宅での録音についてをテーマにしたいと思います。CDのジャケに「宅録派必聴!」ともあることですし(笑)では、始めましょう。 宅録=打ち込み系と想像される方も多いと思いますが、僕はロックな人間です […]
レコーディングで起きる”ハマる” という現象
以前レコーディングに参加した時のこと。まず自宅でプリプロ(プリプロダクション)をすることになり、 その際、ギターだけは生で録るため、自宅でちょっと弾いてもらったことがあった。そのギタリストは、リラックスした環境で、とても […]